お知らせ

第1回 生活部会

6/20(火)に生活部会を開催いたしました。私たち教職員のための福利厚生事業についての話をさせていただきました。

 私たちにとって多くのメリットのある福利厚生事業です。ぜひ分会会議の際や回覧文書等でご確認下さい。

ラグーナテンボスの申し込みをされる方は「生活部」のページにあるデータをダウンロードしてください。

小笠支部定期大会

 6/9(金)に小笠支部定期大会が開催されました。朝から先生方には登校での雨天対応ありがとうございました。夕方は天候も回復し、滞りなく定期大会を行うことができました。

 議案の承認を受け、小笠支部の組合活動推進に執行部一同邁進して参りますので、ご協力よろしくお願いいたします。

静教組定期大会

 6/1(木)静岡市労政会館で静教組の定期大会が行われました。小笠支部を代表しまして、常任執行委員をはじめ、専門部長・副部長が参加をしてまいりました。

 静教組本部から、昨年度の経過報告、今年度の活動方針等が示され、それについて各代議員が議論を重ね、静教組運動の方向性を参加者全員で確認し合いました。

 小笠支部も静教組の運動方針に基づき、今年度も運動推進をして参ります。皆さん、よろしくお願いいたします。

女性部大会

 5/26(金)に女性部大会が開催されました。今年度は対面とZOOMのハイブリット開催をいたしました。昨年度までは縮小開催でしたが、今年度は女性部の先生方が全員揃っての開催ができたこと、本当に嬉しく思います。ありがとうございました。

 女性部長、女性部常任委員を中心に今年度も女性部活動を盛り上げていきますので、どうぞご協力よろしくお願いいたします。

 

青年部大会

 5/23(火)に青年部大会が開催されました。青年部の活動について小笠支部青年部長から話がありました。議案では青年部の活動方針、活動内容についての提案があり、賛成多数で承認されました。また、大会では議案の提案だけではなく、青年部員同士の情報交換の場を作るなど、青年部層の交流も図られました。

 青年部長、青年部常任委員を中心に今年度も青年部活動を盛り上げていきますので、どうぞご協力よろしくお願いいたします。