お知らせ

菊川市議会傍聴②

9月6日(月)菊川市役所にて、菊川市議会定例会が行われました。

静教組推薦の倉部光世議員は、① 自分事としての実効性のある防災対策と女性の防災組織への参画、②学校現場での防災教育の役割、③ 通学路の安全確保の現状と課題を質問しました。内容については、翌日の静岡新聞でも取り上げられました。

今後、皆さんの声(学校現場での課題)を集め、議会の場に伝えていきたいと思います。

三市教委訪問

8月25日(水)、26日(木)に掛川市教育委員会、菊川市教育委員会、御前崎市教育委員会を訪問しました。

三市教委に対して「新型コロナウイルス感染爆発期等における学校教育活動の継続」について要請(給食や部活動、オンライン授業対応、修学旅行等の行事、休校中の一時預かり、学校での検査、ワクチン接種、妊娠中の教職員の対応等)しました。三市ともに、地域社会が求める対応に応えるために奮闘していました。その中でも、教職員が求めることが少しでも反映されるようにしていきたいです。

日教組関東ブロック「カリキュラム編成講座」

8月22日(日)、日教組関東ブロック「カリキュラム編成講座」がオンライン開催されました。

講師の木村泰子先生による記念講演(演題「子どもを育てる学校から子どもが育つ学校に」)と、「学力」「地域学習」「人権学習」「カリキュラム」の4テーマに分かれて分科会が行われました。関東地区を中心に80人ほどの参加者により熱心な協議が行われていました。

連合静岡地協対話集会

8月21日(土)パルスホテルにて、連合静岡と東遠地協協議会役員との対話集会が開催されました。

連合静岡から、中西会長、櫻町・内山副事務局長の3名と、東遠地協からは、沖宗議長はじめ13名の役員が参加をしました。感染症対策を徹底し、「地域に根ざした顔の見える労働運動をめざして」、「政策実現に向けた政治活動のあり方について」、「地域政策のあり方について」の3点を中心に議論を交わしました。

これからも、連合静岡東遠地域協議会との連携を図り、「労働者の雇用および生活、福祉の向上・安定をめざした運動」をすすめていきたいと思います。

8月20日、23日のライフプラン講座 保障見直し相談会について

8月20、23日、オンライン(web)による保障見直し相談会を開催をしました。参加者からは「オンラインでも、丁寧に教えていただきわかりやすかった。」など、アンケートで高評価を多数頂きました。今後も対応しますので、気になる方は支部までお気軽にご連絡下さい!