2025年9月の記事一覧

第1回中部エリア分会長会 & 第4回拡大支部委員会

来年度から始まる静岡教組エリア制に向けて、今回の拡大支部委員会の前に、「中部エリア分会長会」を開催することとしました。オンラインで3会場をつなぎ、エリアで広がる組合活動の良さを確認したり、エリア制でどのように変わるのかを共通確認をしたりしました。今までの支部の良さを生かしつつ、スケールメリットを生かした活動を展開していきたいと思います。

これから、オンライン会議が増えることが予想されます。音響や画質等、今回の反省点を今後に生かしていきます。

第63回 子どもを守る文化会議

9/6(土)に、掛川生涯学習センターで第63回子どもを守る文化会議を開催いたしました。

 

 講師には池江美由紀さんを迎え、「子どもの夢をかなえる子育て」をテーマにご講演をいただきました。

 講演後は分散会を開催し、教員代表・保護者代表で講演会の感想や各分散会で決めたテーマで話し合いを行いました。実行委員を中心に、たくさんの方にご協力いただき無事本番を終えることができました。本当にありがとうございました。

 長い歴史を重ねてきたこの会は、静岡教組エリア制に伴う活動の統合により、今回をもって終了となります。来年度以降の会の形は検討中ですので、決まり次第、みなさんにお知らせいたします。引き続き、よろしくお願いします。

 

県教研全体会の対面参加者のオンライン対応について

本日の県教研の全体会ですが、東海道線の運航見合わせにともない、対面参加者をオンライン参加への変更とさせていただきます。

参加を楽しみにされていた方は申し訳ありません。オンライン参加での対応をよろしくお願いいたします。(どうしても対面希望の方は、新幹線は運航しております)

 

オンライン参加者用の文書を、以下に載せてあります。

そちらの二次元コードからご参加ください。

出欠確認は、終了後、全体アンケートへの回答をもって確認させていただきます。

急な変更申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

 

※分会有権者名簿はこちらからダウンロードしてください。

※ブラウザはEdgeをご利用ください。(Googleですとダウンロードできないことがあります)

※お使いの環境によっては、「安全にダウンロードすることはできません」表示されることがあります。その場合は、 

 次のようにしてください。

 ①「安全にダウンロードすることはできません」にマウスポインターを合わせます。

 ②「・・・」→「保存」ボタンの順にクリックします。

 ③「保持する」をクリックします。

          ↓

 

県教研オンライン視聴用通知.pdf