お知らせ
6/12 小笠支部定期大会 について
6/12(金)に予定されていた、小笠支部定期大会は、
規模縮小開催となりました。(執行部と班長のみ参加)
それにともない、今週から書面議決の手続きがあります。
6/1(月)に、各分会に封筒が到着していると思います。
・小笠支部定期大会の議案書(3部)
・書面議決用紙(有権者数)
が入っています。
議案を確認して書面議決を行います。
本来なら、
全組合員が参加し、担当執行委員から直接説明をする唯一の機会ですので、
少々お手間でも、議案書を確認していただきたいです。
書面議決の提出は、6/10(水)【持ち込みのみ】となりますので、
早めの展開をよろしくお願いします。
拡大支部委員会②の議案送付と配布データ公開 について
分会長のみなさまへ
日頃より組合活動へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
本日から学校再開となり、大変お忙しいと思います。
そんな中で、申し訳ありませんが、
5/22(金)に拡大支部委員会②の議案書を送付しましたので、ご確認下さい。
第1号議案の書面議決、分会会議、提出物の関係、それぞれのとりくみをよろしくお願いします。
配布物データについても、分会長ページよりダウンロードできますので、ご利用下さい。
以上、よろしくお願いします。
役員メッセージ⑥
役員メッセージ⑤
役員メッセージ④
役員メッセージ③
役員メッセージ②
役員メッセージ①
拡大支部委員会①のデータ提供を開始します。
分会長のみなさま
大変な状況ですが、とりくみをよろしくおねがいします。
提出物について、様式をダウンロードすることができます。
FAXを送りますので、ご確認下さい。
また、メールでの提出ですが、
提出物一覧&確認表を参照の上、メールアドレス【stuogasa@po.across.or.jp】までお間違えの無いよう。
メールの件名についても、分会名を入れ、指定通りにお願いします。
拡大支部⑧の提出物関係をデータ配布します。
分会長のみなさま
掲題のとおり
データ配布をします。
分会長のページよりダウンロードできますので、
よろしくお願いします。
今回メール提出が多いので、よろしくお願いします。