掲示板

まるこ掲示板

まる子実行委員会中止に伴う、まる子教員代表オンライン役割決めについて

第2回まる子実行委員会中止に伴い、各班のまる子教員代表の5名の方は、役割決めだけ行わせてください。

8月31日(土)9時~(オンライン)

※ZOOMにて行いますので各自、IDとパスコードを入力し入っていただくようお願いします。

ミーティングID:842 4738 5197

パスコード:030074

となります。当日は筆記用具をご用意ください。よろしくお願いいたします。

9月7日(土)第62回子どもを守る文化会議 当日について

第62回子どもを守る文化会議を以下の通り開催します。

先日は台風の影響により第2回実行委員会を開催できなかったため、

事前の詳細説明なしで当日を迎えることになりますが、よろしくお願いいたします。

 

1.集合時間 9月7日(土)

        ①各班の教員代表(5名)・・・・・・・・・・・・・・・・・・10:30集合

        ②班長(5名)、専門部(3名)・・・・・・・・・・・・・・・・・11:00集合

        ③各校の教員代表(50名)、保護者代表(50名)、一般参加者・・・12:30受付開始

2.会場   御前崎市民会館(御前崎市池新田5585)

3.駐車場  御前崎市民会館の第1駐車場から第4駐車場までをお使いください。

4.開会   13:00

5.持ち物  筆記用具

 

当日欠席される方がいましたら、事務局までお知らせください

その他、ご不明な点は事務局までご連絡下さい。 

 

子どもを守る文化会議事務局 090-5606-2720

第62回子どもを守る文化会議 記録用紙について

記録者の皆様へ

記録用紙を貼付しますので、ダウンロードしてお使いください。

 

※ブラウザはEdgeをご利用ください。(Googleですとダウンロードできないことがあります)

※お使いの環境によっては、「安全にダウンロードすることはできません」表示されることがあります。その場合は、 

 次のようにしてください。

 ①「安全にダウンロードすることはできません」にマウスポインターを合わせます。

 ②「・・・」→「保存」ボタンの順にクリックします。

 ③「保持する」をクリックします。

2024 まる子記録用紙.doc

第63回子どもを守る文化会議 動画配信

第63回子どもを守る文化会議 動画配信


 お忙しい中、子どもを守る分会会議の実行委員の皆さま、動画視聴ありがとうございます。約10分間の概要説明の動画になります。お手元に配付いたしました資料をご準備いただいてご覧下さい。よろしくお願いいたします。

長年開催された本会も今年度で最後となります。一人でも多くのお知り合い等、お誘いいただいき、会を盛り上げていただけたらと思います。お誘いいただいた方が、講演会だけでなく分散会へもご出席を希望される場合は、事務局までご一報ください。

その他、ご不明な点は事務局までご連絡下さい。 

子どもを守る文化会議事務局 0537-24-5911

 

第63回子どもを守る文化会議概要説明動画 はこちらのリンクから

https://drive.google.com/file/d/1taEyPkDr7_5GOs6CigrcyuGw58TW9kJY/view?usp=drive_link